2012-09-08 Sat
みなさまこんにちは。9/8(土)から9/17(月)まで、東急百貨店本店2Fエスカレーター脇にて、
京都・友禅染の伝統工芸ブランド、”meib”のかばん・こもの
と
富山・桂樹舎さんの越中八尾和紙の文具や日用雑貨
をご紹介・販売しております。
”meib”とは...
独特のグラデーションが表現できる友禅染めの技法 「引染(ひきぞめ)」
その技を極めた伝統工芸士が新たな価値の創造に挑戦するため、京都壬生の地で立ちあげたブランドです。
http://meib.jp/
”越中八尾和紙”とは...
富山の越中八尾は、古くから手漉き和紙の産地として知られています。
破けやすいという印象のある一般的な和紙とは異なり、非常に丈夫で加工品に最適な八尾和紙。
江戸時代には富山の薬売りが使用するかばんに利用されるなどしていました。
和紙の独特の風合いを持ち、くっきりとした美しい色は、ほかの和紙にはみられない最大の特徴です。
http://www.keijusha.com/
日々の生活に
”にほんのいいもの”
取り入れてみてはいかがでしょうか。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!!
コレパン・山口
スポンサーサイト