2013-10-05 Sat
こんにちは。 コレパンの山口です。あまり関係のない話ですが、コワモテの人が意外に優しかったりしますと、
一気に心が和らぎ信頼してしまいそうになります... ギャップというやつです。
気を付けなければいけません...笑
さて、10月7日(月)から10月13日(日)までの7日間、
恒例の日吉東急アベニュー2Fイベントスペースにて
「コレパン~日本のいいもの集めました市~」 を開催いたします。
食欲の秋ということで、 またまた素敵な器を盛りだくさんご案内。
毎度おなじみ、樹の音工房の会津本郷焼をはじめ、和田窯の益子焼、ちひろ窯の小代焼、
鶴見窯の小石原焼、




そして、今回初登場、兵庫県篠山の丹波焼を初披露いたします。
丹波焼は兵庫県篠山市でやかれている陶器で、瀬戸、常滑、信楽、備前、越前とともに日本六古窯の一つ。
現在丹波焼の窯元は、約60軒あるといわれておりますが、そのうち、私が今年の8月に現地に行って、
なんのうんちくもなしにパッとみて素敵だ!と感じた、「雅峰窯」さんの作品を皆さんにご紹介します。

素敵ですよね??
そして、コレパンでは初の取扱いとなる家具。
我が地元横浜に拠点をかまえる、Wood In the Earさんの作品をあわせてご案内。



素敵ですよね??
最後に、これも今回からの初のご案内。 福岡県久留米織の割烹着、エプロン、チュニックなどのアイテムも取り揃えます。

素敵ですよね??
お時間ございましたら、是非お越しください。
期間:10/7(月)~10/13(日)10:00~21:00
※最終日は19:00閉場
場所:日吉東急アベニュー 本館2F 特設会場
(東急東横線日吉駅徒歩1分)
山口
スポンサーサイト